“未分類”の記事一覧

近況

駅ビル内のすし店がやっと姿を表してきました。
皆さんにはただの工事現場にしか見えないと思いますが
だいぶ全貌が見えいい店になる予感も高鳴ってきました。

画像
画像

お寺の建築がついに着工します。
これは地鎮祭に様子です。
左が現役大工の棟梁、、私の父です。昔かたぎのこだわりですので
親子で設計施工をすると、話は『映画みんなの家』みたいになってしまいます。
親子のこだわりのぶつかり合いです。
ここのお寺は、お岩さんがまつられている立派なお寺なので
妥協は許されません。
…そう四谷怪談のお岩さんです。…….
(四谷から明治42年にお墓ごとそっくりこちらのお寺に移転しました。
四谷には田宮家の田宮神社があります。)

画像

駅ビルでもお粗末なゼネコン

ある新築駅ビル内で店舗の工事がはじまり
設計監理としてビル(阪#ビル/ゼネコン#成建設)と打合せをしています。
私の設計している店舗も契約店舗のドタキャンにともない
滑込みで出店が決まりました。他にもぎりぎりで
テナントが決まった区画もあります。
やはり経済の低迷をあらわしているのでしょうか?
今回のビル工事では、
テナント決定の遅れもあると思いますが
建築工事自体が遅れているのも深刻です。
ゼネコンの監理が行き届いていない。
全テナントに影響してくるような共用部の設計
(ゼネコン設計部)が何度も変更され、テナント内より
共用部の工事が遅れていること。
おそらくビル本工事で施主が予算を出し渋り
なかなか全体が決まらないのでしょう。
証拠にビル工事の業者の動きもとても悪い。
5年ぐらい前のテナントビルだったら、テナントに入るのも
(審査.知名度)など大変で
工事も大手ゼネコンの厳しい監理体制のなかでおこなわれ
テナント工事は大変でした。
今では逆さまです。天下の大手ゼネコン#成がそうだから
他の建築屋さんでもそんなものでしょう。
費用はかけたくない、表面上は良いものがほしい。
本当に良いものは生まれません。
受ける側も言いなりの報酬で受け、その中で出来る方法をさがす
どうしても、なになに偽装にたどり着いてしまいそうですね!

一月もそろそろ巻き返し

年あけから1週作業に終われ
3連休からまた一週間作業に終われ
そろそろ巻き返し、通常モ-ドにもどし本調子にならないと
と思っている私…..
三連休は毎年行っている猪苗代へ家族でスキ-にいってきました。
毎年.年末ぎりぎりまで仕事をして.年明けすぐに営業開始.
『休み開けすぐに打ち合わせをしたい!』なんていうオ-ナ-さんがいるので
『それって…..』という事でまったく休みらしくないので
一週ずらしてが恒例になっています。
今年はお正月のまあまあゆっくり出来たので休みばったりかな?
すこしずつデザインの事を考えられるように
落ち着きを戻していきたい。

明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうぎざいます。
年始は1/5(土)からですが
本格的には今日から頭が回り始めました。
休みは、
年越しは何年かぶりに近所のお寺に除夜のかけとたたきにいきました。
(余裕ででかけたら.105人目でぎりぎり!!)
新年は2.3日で九十九里千葉の父の家で左官職人をしていました。

画像

室内でチャフフォ-ル(ほたて貝から作った白い左官材料)をぬって
トイレは少し遊んでグリ-ンの色粉を少し入れて、わざと凸凹に仕上げました。
やはり設計者は材料にふれ、自分でやってみる、遊んでみる事が重要だと
私は思っています。
『何でも遊びからはじまり、完璧はつまらない』かな??

今年もあと三日ですね

年内業務は今日までになりました。
今日はまだの残っているデスクワ-クをして、
年賀状をかいて
ささっとかたずけをして 本日中には
終わりにしたいと思っております。
ここ何年かでは これでも一番切りのいい年末です。
去年はちょうど投資型アパ-ト王道チ-ムに参加して
1棟目の引き渡しが12/30にあり
(しかも、残工事が多く鍵の引き渡しができなかった)
そうとばたばたしていました。
今年の後半は法規改正にともない、14世帯の大型アパ-トに悩まされました。
着工が1.5ヶ月も遅れて…….

画像

それが施工の矢島建設さんのすばらしいスケジュ-ルでここまできました。
悩んだだけあり、形になっていくのを見守るのも
特別うれしいです。
新年早々外構造工事に入り、最後のスパ-トという感じでしょうか。
来年はアパ-ト、駅ビル店舗、お寺新築と行ったスタ-トでしょうか。
年内ご支援いただいた方々本当にありがとうございました。
また来年のよろしくお願い致します。

店舗はやっぱりあわただしい

ずっと設計をさせてもらっているすし店が新しく出来る秋葉原の駅ビルにはいります。
つくばエキスプレス側で今建てているビルです。
OPENは4月1日ですが駅ビルは検査や全体準備に時間がかかるので
既に他店舗は着工しようとしているらしい。
1番最後に決まった様です。……..ビリスタ-トです
最初にビルに打ち合わせにいってから
1週間で平面.厨房決定
(ラフプラン5パタ-ンぐらい出し施主打ち合わせをして
厨房ラフで厨房業者に配置設計してもらい)
次の一週間で基本図提出+業者紹介
(見積もり用図面スケッチなどを作り
社長説明と同時に3社競争入札をしてもらい
見積もり中に基本図全体設備対応などまで)
そして昨日無事ビルへ打合にいってきました。
通常ここまでの作業に1ヶ月半はかかります。
すし店と付き合いが長い事.良い協力業者さんに囲まれている事も
ありますが
集中すれば考えられるものですね。はあ.はあ…..つかれた
来週からまた気分を切り替えてぺ-スを取り戻そうと思います。

デザインがやめられない!

現在、進行中の木造2階建て500m2アパ-トの工事も進みだし
         細部の確認のやり取りに追われいます。
もう一つ、2月着工予定のお寺/鉄骨3階建ての実施設計も進んでいます。
作業はかなりたいへんで、組み立て中も
もちろん細部のデザインは必要なのですが、
どちらもプラン二ングデザインは既に終わっていていますので。
貧乏性なのでしょうか?….
初期のプランニングデザインが終わるとすぐに新しいものを考えたくて
うずうずしてきます。
やはり産みの苦しみがやめられないのでしょうか?
もちろん、完成するまでの子育ても大事です、手を抜けません。

新宿すし店完成

新宿で設計していた、すし店がOPENしました。
今回は20坪弱の小さなお店でした
新宿の大通りぞいで、人通りはおおいがおしゃれなエリアでは
ないので
とにかく中がよく見えて明るい店にフロント全面ガラス
そして大通りよりほこりが入るので入り口廻りは掃除しやすい
白い焼き物のタイルにしています。
和を強調する色白の木曽檜.服部正志さんの江戸前金絵があります。
檜のカウンタ-は歌舞伎町の危ないエリア側に近いので少し心配です、
カウンタ-禁煙にしていますが『ふざけるな!!』と何度もおどされているらしい
———–タバコの火つけないでね!!

画像
画像
画像
ページ
トップ