ブログ

現場の進捗だけでなく、普段感じている事書いてます。

[ちょっと]の思いが垣間見れるかと思います。

世田谷の住宅

世田谷で進行中の住宅プロジェクトの工事が順調に進んでいます。

このプロジェクトは木造の3階建て戸建住宅です。

通常、木造軸組構法では大きなお部屋の幅は2間半(約4..55メートル)が基準ですが、

ここでは構造設計者と何度も相談しながら、

6.55メートルの広々とした空間を作っています。

大空間木造では、木骨フレーム工法やSE工法などといった用語を耳にした事が

あるかもしれませんが

住宅規模ですと非常に高価になりますし、

そのメーカーの基準に合わせる必要がありますので、 他の部分にも制約も出てきます。

今回の計画では、基本的な木造軸組工法を採用しています。

木梁の高さは54cmで大変大きく、鉄骨なみのサイズがありますが

構造梁をそのまま見せて使用し、天井を高くすることで効果的に活用しています。

この建物は準耐火構造となっておりますが 一部では木軸をそのまま見せることで、

優しいデザインを目指しています。

キッチンとリビングダイニングにはオープンな配置を採用し、

畳小上がりも設けられています。

また、大型の収納スペースなども少しずつ形が出来てきました。。

自宅兼用賃貸 年明け打ち合わせ

現在進行中の自宅兼用賃貸物件について打ち合わせを行いました。

3世帯住宅なので各キッチン.浴室などの調整も中々大変です。

この物件はバス通りに面しており、防火地域のため木造耐火建築として設計しています。

工事はやや大変ですが、

床壁サッシ周りを全て石膏ボードで2重に張ることで耐火性を高め

鉄骨造やRC造のような耐火建築とします。

また、

このプロジェクトは3世帯住宅兼用賃貸+耐火木造という変則的な計画ですが、

その分参考になる点も多いと思います。

工事途中と完成時に見学会を開催し、興味を持っていただいた方々に

ご覧いただけるようにしたいと考えています。

 

ただ単に住宅ローンを35年払い続けるのはもったいない。

自宅建て替えと同時に賃貸経営を始めれば、

入居者からの家賃収入で住宅ローンを返済する計画も可能です。

15年目事務所のデッキ塗装直し

15年目事務所のデッキ材塗装直し

今日は掃除と塗装屋さんでした。

毎年は出来ていないけど1年おきの

年末の行事になっています。

デッキはセラガンバツ材、杉よりも高いけど

アイアンウッド、イペよりは随分安い材です。

何枚かは取り替えたけどちゃんと塗装してあげ

ればまだまだ大丈夫そうです。

練馬区の自宅兼用賃貸

昨日、現場打ち合わせに行ってきました。

この建物は耐火木造なので進み出しになかなか時間がかかります。

1階床下の木土台にも石膏ボードを2重に張っています。

やっと
耐震金物が取り付けられ、窓の設置下地も完了しました。

屋根の下地には屋根の熱に効果的な遮熱通気パネルが取り付けられております。
まだまだ下地作業が進行中ですが、着実に進んでます。

自宅兼用賃貸立ち上がりました。

設計させていただいている自宅兼用賃貸が、ついに完成しました!

3世帯住居に加えて、2賃貸部分も備えた耐火木造の2階建てです。自宅兼用を検討されている方にとって、このプロジェクトは素晴らしい参考になるかと思います。また、少し進みましたら耐火木造についての解説会なども開催できればと考えています。

 

ページ
トップ